銀座に「黄門マルシェ」オープン!

| コメント(0) | トラックバック(0)
 「銀座熊本館」の斜め向かい(外堀通りを挟み)に、茨城県の観光情報発信や県産品を販売するアンテナショップ「黄門マルシェ~いばらき農園~」が、7月14日(木)から6ヶ月間の期間限定でオープンしました。

 このショップは、東日本大震災および原発事故の影響による風評被害の払拭や県への観光誘引を目的として、銀座5丁目の銀座TSビル(旧銀座東芝ビル)1階に出店、旬の農水産物を中心に展示・販売コーナー(約100㎡)を設けているほか、県内各地の観光地の情報を探索できるティーコーナー(約100㎡)も併設しています。

 来客者が自分だけの茶碗や湯呑みを創作できる「笠間焼・ろくろ体験」や、茨城自慢の白米と一緒に食べる「納豆Bar」といった企画も予定しています。

 営業時間は、午前11時から午後8時までで、定休日はなし(年末年始は除く)。

 暑い毎日で外出するのも大変ですが、ぜひ一度お出かけください。茨城を再発見できますよ~

 当サイトでも、近日中に「黄門マルシェ~いばらき農園~」を掲載、紹介します。

(またまた、まじめな紹介になっちゃいました^^;)

風土47次号予告
8月号の「ショップ揃い踏み」のテーマは、新入荷商品です。また、「今月の特集」は、大好評?の〝知られざる人気商品PartⅢ〟です。
来月号もお楽しみにお待ちください!

スタッフ 使いバシリ男


photo01.jpg
茨城県の橋本昌知事がオープニングのご挨拶

photo02.jpg
セレモニーで弾き語りするマイク真木さん。本籍が水戸というご縁で...

photo03.jpg
店内の様子。県産品がたくさん並びます

photo04.jpg
同じく店内の様子

photo05.jpg
茨城が誇る納豆製品が大集合

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.antennashop.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/50

コメントする

このブログ記事について

このページは、staffが2011年7月17日 15:37に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ぐんまちゃん家・リニュアルオープン」です。

次のブログ記事は「恒例のアンテナショップフェス開催 11月6日(日)まで」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。