
宮崎県がおすすめする「お年賀好適品」はこれ!!


釜炒り茶各種詰め合わせ
高千穂郷 1袋 100g 864円~
釜炒り茶の歴史は蒸し製の煎茶よりも古く、15世紀前後に中国から日本に伝わったといわれ、九州の一部の地域でしか製造されておらず、とても貴重なお茶です。高千穂町をはじめ五ヶ瀬町、日之影町で構成する宮崎県西臼杵郡では、年間約200トンが生産され、日本一の生産量を誇っています。釜炒り茶の水色はきれいな黄金色で澄んでいます。「釜香」と呼ばれる香ばしいすっきりした香りがあり、味はまろやかで、喉を通ると胸がすくような爽やかさがあります。