風土47
麺 デザート 出汁(だし) 缶詰 スナック菓子 レトルト食品 水 Part II
わが県おすすめの「麺」はこれ!!
熊本名産の太平燕や福井の越前そば
ご当地グルメや伝統の逸品がそろう


“麺”とは、小麦粉やそば粉などのデンプンに水と塩を混ぜて細長くしたものの総称です。ルーツは中国。古代メソポタミアで栽培された小麦粉と製粉技術がシルクロードを経て中国に伝わり、麺という新しい食文化が誕生しました。
日本で食べる麺もさまざまな種類があります。うどん、冷や麦、そうめん、蕎麦、中華めん、スパゲティ……。夏の食欲のないときにもツルッと食べられますね。あなたのお気に入りはどれですか?

※ご紹介した商品は品切れしている場合があります。在庫を各アンテナショップにてお確かめください。
 また、商品の価格は掲載時のものですので、変動があることをご承知おきください。
北海道北海道
青森県青森県
岩手県岩手県
宮城県宮城県
秋田県 秋田県
山形県山形県
福島県福島県
群馬県群馬県
東京都東京都
新潟県新潟県
富山県富山県
石川県石川県
福井県福井県
山梨県山梨県
長野県長野県
滋賀県滋賀県
京都府京都府
奈良県 奈良県
和歌山県和歌山県
鳥取県鳥取県
島根県島根県
山口県山口県
徳島県徳島県
香川県香川県
愛媛県愛媛県
高知県高知県
熊本県熊本県
大分県大分県
宮崎県宮崎県
鹿児島県鹿児島県
沖縄県沖縄県